生態
建築物内で見られるネズミは主に以下の3種類になります。タイトルをタップしていただくと詳細が表示されます。
被害
ネズミによる被害として主に
衛生的被害
と
経済的被害
が挙げられます。
衛生的被害
:ネズミは大腸菌やサルモネラ菌などの各種菌を保有しており、それらを直接的・間接的に人体に感染させることで様々な感染症を引き起こします。また、二次的被害としてネズミに寄生しているノミやダニが人間を吸血することにより感染症を引き起こします。
経済的被害
:ネズミは伸び続ける鋭い前歯を持っており、建物や家具といった家財を齧り、資産価値を低下させます。配線ケーブルも好んで齧るため火災の原因にもなります。また、糞尿が商品を汚損させたり、食材を齧るなど計り知れない経済的損失をもたらします。
施工事例
事前の調査に基づき天井裏や床下、什器下等に殺鼠剤や粘着シートを設置し、薬殺又は捕殺します。
ネズミの侵入口を調査・特定し封鎖いたします。
施工料金事例(税抜)
A様邸の場合
ネズミ駆除料金 | 30,000円 |
侵入口閉塞工事料金(5ヶ所) | 17,500円 |
合計 47,500円 |
B様邸の場合
ネズミ駆除料金 | 50,000円 |
侵入口閉塞工事料金(8ヶ所) | 28,000円 |
暗視カメラ設置料金(1台) | 5,000円 |
合計 83,000円 |
C様邸の場合
ネズミ駆除料金 | 30,000円 |
侵入口閉塞工事料金(6ヶ所) | 21,000円 |
糞除去・殺菌消毒施工料金 | 18,000円 |
合計 69,000円 |
D様邸の場合
ネズミ駆除料金 | 70,000円 |
侵入口閉塞工事料金(12ヶ所) | 42,000円 |
暗視カメラ設置料金(2台) | 10,000円 |
糞掃除・殺菌消毒施工料金 | 30,000円 |
合計 152,000円 |
E様邸の場合
ネズミ駆除料金 | 40,000円 |
侵入口閉塞工事料金(7ヶ所) | 24,500円 |
暗視カメラ設置料金(1台) | 5,000円 |
点検口取付工事料金(1ヶ所) | 20,000円 |
合計 89,500円 |
※これらは過去の一例です。実際は現地調査の上、お見積りをさせていただきます。駆除料金は主に被害状況、施工範囲によって決まりますが、駆除が完了するまで何度も訪問し確認しなければいけないため、移動距離も踏まえた上で駆除料金を算出いたします。
生態
餌は雑食性で何でも食べますが、比較的果物を好みます。本種は樹上生活をするため、都会ではしばしば電線の上を走って移動する姿が目撃されます。また、夜行性で複数個所をねぐらとし、そこを転々とします。行動範囲は30~90haと広範囲にわたります。繁殖時期は夏から秋にかけて1年間に1回、2~3頭の仔を産みます。
被害
住宅の天井裏や二重壁の間、物置などに住み着き、ため糞や尿による悪臭・シミ、騒音などの被害があります。また最近ではハクビシンに寄生したノミやマダニが、人を吸血するといった二次被害が出ています。果実類を好んで食べるため、庭などの果樹の被害も引き起こします。
施工事例
天井裏や床下・外回りに捕獲器を設置し捕獲します。
ハクビシンにより天井裏の断熱材が踏み荒らされ糞尿まみれにされている場合は、糞尿除去・断熱材の撤去を行います。その後、専用の機械を使用しての殺菌消毒・寄生虫駆除を行い、新品の断熱材を敷設いたします。
施工の流れ
有害鳥獣捕獲申請
捕獲申請書類(狩猟免許の写しや依頼書へのお客様の押印等が必要)を作成し被害地域を所管する市町村長へ提出します。
ハクビシンは鳥獣保護管理法の対象となっているため、許可なく捕獲はできません。
申請書類提出後、一週間ほどで許可証が届きます。
ハクビシンは鳥獣保護管理法の対象となっているため、許可なく捕獲はできません。
申請書類提出後、一週間ほどで許可証が届きます。
▼▼▼
箱罠の設置及び餌交換
許可証が届きましたら調査に基づき、天井裏や外回りに箱罠を設置します。
許可証の有効期間は2ヶ月間となりますので、その間定期的に餌交換に伺います。
作業は全て有資格者が行います。
許可証の有効期間は2ヶ月間となりますので、その間定期的に餌交換に伺います。
作業は全て有資格者が行います。
▼
▼
▼
殺処分及び運搬廃棄
ハクビシンが捕獲されましたら法令に基づき、適正に処理します。
無許可で殺処分を行ったり死骸を投棄した場合は罰せられます。
無許可で殺処分を行ったり死骸を投棄した場合は罰せられます。
▼
▼
▼
天井裏の消毒作業
捕獲作業完了後、天井裏に糞がある場合は除去し全体を消毒します。その際に汚染された断熱材があれば新品と交換します。
天井裏に寄生虫が生息している可能性があるため殺虫剤入りの煙を入れます。万が一、ハクビシンが隠れていた場合は追い出すこともできます。
▼
▼
▼
侵入口の閉塞
屋内にハクビシンがいないことを確認し、屋根回りや基礎回りの侵入口を閉塞します。場合によっては忌避金具を取り付けることもあります。
以上がハクビシン防除施工の一連の流れになります。
各項目ごとに料金が発生するため、調査後に御見積りを提出し金額にご納得いただけましたら作業に取り掛かります。
料金は施工範囲・生息数・汚損度合い・閉塞箇所数・閉塞箇所の大きさ等によって大きく変わってきます。
調査・見積は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
各項目ごとに料金が発生するため、調査後に御見積りを提出し金額にご納得いただけましたら作業に取り掛かります。
料金は施工範囲・生息数・汚損度合い・閉塞箇所数・閉塞箇所の大きさ等によって大きく変わってきます。
調査・見積は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
施工料金(税抜)
有害鳥獣捕獲申請代行料金 | 10,000円 |
捕獲器設置及び定期餌交換料金(2台)※ | 34,000円~ |
殺処分及び運搬廃棄料金 | 30,000円/匹 |
侵入口閉塞工事料金 | 3,500円~/箇所 |
忌避金具取付工事料金 | 4,000円~/箇所 |
殺菌消毒施工料金 | 20,000円~ |
糞清掃作業料金 | 10,000円~ |
煙霧処理作業料金 | 20,000円~ |
点検口取付工事料金 | 20,000円 |
※捕獲器の貸し出しのみも可能です。(12,000円/台)